top of page
  • Google+ Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • LinkedIn Social Icon
  • Facebook Social Icon
検索

九州大会二日目 組合せ抽選会および大会プログラムのご案内

  • 執筆者の写真: NADE九州支部
    NADE九州支部
  • 2021年6月22日
  • 読了時間: 1分

6/27(日)に開催される「2021年九州地区中学・高校ディベート選手権(第26回ディベート甲子園九州地区予選)大会二日目の予選組合せ抽選会を、下記の通り執り行います。


日時:2021年6月26日(土)15:00~

場所:Zoom にて配信

ミーティングID: 831 3561 8651

パスコード: 各校引率者へメールにて案内

実施方法:大会スタッフがクジを引きます。


終了後、選手登録等に関する諸注意をご説明しますので、各校1名以上(引率者のみでも可)ご参加をお願いします。


また、シード校の取り扱いについて、地区大会要項では明確に定めておらず、一日目閉会式にて口頭で説明をいたしましたが、以下のように変更させていただきます。

【変更前】二日目一次予選の出場を免除し、二次予選からの出場とする

【変更後】二日目総合成績の「勝利数」に1を加算する

(変更の理由)出場校数が予定より少なく、一次予選→二次予選のプロセスで学校数を大幅に減らす必要がなくなったことにより、シード権が実質的に「実践機会の喪失」というデメリットのみになってしまうため。


シード権獲得済の中高各2校の引率者へは個別にご説明済ですが、改めて皆様ご理解のほどよろしくお願いいたします。


大会二日目プログラムはこちら

 
 
 

最新記事

すべて表示
第5回西日本中学・高校ディベート交流会について

今年も、西日本3支部合同で冬季大会を開催する運びとなりました。代替わりした新チームの試運転や、甲子園の雪辱等、絶好の機会です。奮ってご参加ください。 (大会要項は後日公開予定) 【開催期日】 2025年12月頃(日程調整中・要項と同時に発表予定)...

 
 
 
九州大会2025結果発表

2025年度九州大会が終了しました。結果をこちらに掲示します。 全国大会へ出場する皆さん、頑張ってください!

 
 
 

コメント


  • Grey Google+ Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey LinkedIn Icon
  • Grey Facebook Icon

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page