top of page
検索
九州大会三日目プログラムと組合せ抽選会のお知らせ
7/25(日)に開催される「2021年九州地区中学・高校ディベート選手権(第26回ディベート甲子園九州地区予選)大会三日目のプログラムを公開します。 九州大会2021三日目プログラム また、予選組合せ抽選会を下記の通り執り行います。...
NADE九州支部
2021年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:488回
0件のコメント
九州大会三日目参加校
九州大会三日目(7/25)の申込を締め切りました。 参加校は以下の通りです。 【中学の部】6校 精道三川台中学校 熊本マリスト学園中学校 尚絅中学校 久留米大学附設中学校 昭和薬科大学附属中学校 大分大学教育学部附属中学校 【高校の部】12校 精道三川台高等学校...
NADE九州支部
2021年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:314回
3件のコメント
九州大会二日目結果
参加された皆様、お疲れさまでした。 九州大会三日目は7/25(日)、申込締切は7/7(水)です。 (二日目までに申込済の学校は、改めてのお申込は不要です)
NADE九州支部
2021年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:476回
0件のコメント
九州大会二日目 抽選結果発表
先ほど、九州大会二日目の公開抽選会が終了しました。 抽選結果を以下に掲載いたします。 各試合会場へのリンクも掲載しています。 また、こちらの「九州大会2021ポータルサイト」からもアクセス可能です。 ※Room Dのリンク先がRoom Cになっている誤りがありましたが、修正...
NADE九州支部
2021年6月26日読了時間: 1分
閲覧数:386回
0件のコメント
九州大会二日目 組合せ抽選会および大会プログラムのご案内
6/27(日)に開催される「2021年九州地区中学・高校ディベート選手権(第26回ディベート甲子園九州地区予選)大会二日目の予選組合せ抽選会を、下記の通り執り行います。 日時:2021年6月26日(土)15:00~ 場所:Zoom にて配信 ミーティングID: 831...
NADE九州支部
2021年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:413回
0件のコメント
九州大会二日目当日の受付について
NADE九州支部です。 6/6(日)に行われた九州大会一日目において、下記ルールへの抵触事案が発生しました。 大会要綱5条3項 「4~6名で登録したチームが、大会当日になって2名あるいは3名で試合出場を希望する場合には、主催者にあらかじめ事情を説明しなければならない。主催者...
NADE九州支部
2021年6月14日読了時間: 2分
閲覧数:220回
0件のコメント
九州大会2021一日目結果
九州大会一日目が終わりました。 運営としても初めての部分が多く、色々な方にご迷惑をおかけするシーンもありましたが、 なんとか一日目を終わらせることができました。 選手並びに引率の皆様、ご協力ありがとうございました。 審判・スタッフのみなさんも、ありがとうございました。...
NADE九州支部
2021年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:661回
0件のコメント
九州大会2021一日目 予選組合せ抽選結果
先ほど、公開抽選会が終了しました。 抽選会の様子はこちらから録画をご覧いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=_BgYE8ZHbEc 抽選結果および予選組合せはこちら 大会プログラムはこちら いよいよ明日です。みなさん、頑張ってください!
NADE九州支部
2021年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:263回
0件のコメント
大会一日目 予選組合せ抽選会のご案内
6/6(日)に開催される「2021年九州地区中学・高校ディベート選手権(第26回ディベート甲子園九州地区予選)大会一日目の予選組合せ抽選会を、下記の通り執り行います。 日時:2021年6月5日(土)15:00~ 場所:オンライン(下記URLにて配信)...
NADE九州支部
2021年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:308回
0件のコメント
2021年度九州大会 申込受付状況
(6/22追記) 大会二日目の申込を締め切りました。 参加校は以下の通りです。 【中学の部】(4) 熊本マリスト学園中学校 尚絅中学校 久留米大学附設中学校 大分大学教育学部附属中学校 (昭和薬科大学附属中学校は一日目で全国大会出場権を獲得済) 【高校の部】(7)...
NADE九州支部
2021年5月15日読了時間: 2分
閲覧数:683回
0件のコメント
オンライン練習試合マッチングフォーム
【オンライン練習試合の恒常開催について】 NADE九州支部主催のオンライン練習試合を恒常的に開催しています。 参加校の希望日程を調査し、Zoomでの練習試合を斡旋する形式です。 オンライン練習試合を希望する学校は、以下のマッチングフォームへ入力をお願いします。 (4/27)...
NADE九州支部
2021年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:348回
0件のコメント
練習試合案内(慶応高vsマリスト高)
先日ご案内しましたオンライン練習会のマッチングのお知らせです。 入力フォームに連絡先の入力欄を忘れていたので、今回はここでお知らせいたします。 (いきなり他地区からの申し込みがあるとは思ってなかったので…) 高校の部 3/25(木)14:00 慶応高vsマリスト高...
NADE九州支部
2021年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:152回
0件のコメント
ディベート初心者向け動画を公開しました
NADE九州支部の公式Youtubeチャンネルを作成しました。 公式動画第一弾として、初心者向けの入門動画を登録しました。 「ディベート甲子園九州地区予選への道2021」と題して、 ディベートとは何か、ディベートのルールなどから簡単に解説していきます。...
NADE九州支部
2021年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:202回
0件のコメント
2021年度の九州支部の運営方針と、オンライン練習会のご案内
こんにちは、NADE九州支部です。 2021年度のディベート甲子園について、論題と、オンライン開催であることが発表されました。 詳細はNADE公式Webサイトをご参照ください。 ついては、九州支部の今年の大会・練習会の運営方針についてお知らせします。...
NADE九州支部
2021年3月13日読了時間: 2分
閲覧数:260回
0件のコメント
【再】2021交通大学ディベートキャンプ(オンライン)のご案内
先日お知らせした、オンラインディベートキャンプの参加者を引き続き募集しています。 お問い合わせの多い点をまとめました。参加検討の一助になれば幸いです。 ①参加申し込み締め切り締め切りは設定しておりませんが、1月31日の段階で申込者のバランス(経験など)を確認し、グループ分け...
NADE九州支部
2021年1月21日読了時間: 2分
閲覧数:125回
0件のコメント
2021交通大学ディベートキャンプのご案内
全国教室ディベート連盟は、本年も交通大学(台湾)の日本語ディベートキャンプ開催に協力いたします。 「オンラインで日本語ディベート交流」と題し、酒賀えり(全国教室ディベート連盟九州支部)が講師を担当します。日本人の高校生・大学生が、日本語を学ぶ台湾人学生との混合チームを作り、...
NADE九州支部
2021年1月3日読了時間: 2分
閲覧数:345回
0件のコメント
QDC杯 予選組合せ発表
第9回のQDC杯は、最終的に中学10チーム、高校7チームの参戦となりました。 全参加チームの参加可能日程を調査の上、予選の対戦カードを以下のように決定しました。 第9回QDC杯予選 対戦カード 予選で使用するZoomのURLは参加校のみにメールでお知らせします。...
NADE九州支部
2020年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:238回
0件のコメント
QDC杯エントリー状況
第9回のエントリー状況です。 【中学の部】計5チーム ・熊本マリスト学園中学校 1チーム ・精道三川台中学校 1チーム ・愛知教育大学附属名古屋中学校 2チーム ・広尾学園中学校 1チーム 【高校の部】計6チーム ・N高等学校 1チーム ・熊本マリスト学園高等学校 2チーム...
NADE九州支部
2020年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:148回
2件のコメント
2020年度省エネ政策提案型パブリック・ディベートコンテスト中止のお知らせ
パブリック・ディベートコンテスト実行委員会、九州経済産業局主催の「省エネ政 策提案型パブリック・ディベートコンテスト」の令和2年度(2020年度)開催は、諸 般の事情により中止となりました。ご連絡が遅くなり、申し訳ありませんでした。...
NADE九州支部
2020年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:104回
0件のコメント
QDC杯エントリー状況
立論グランプリの申込〆切が過ぎましたので、そろそろQDC杯の申込も〆切りたいと思います。 現時点で申込を受理しているのは以下のチームです。 【中学の部】計4チーム ・熊本マリスト学園中学校 1チーム ・精道三川台中学校 1チーム ・愛知教育大学附属名古屋中学校 2チーム...
NADE九州支部
2020年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:106回
0件のコメント
bottom of page